三歩進んで二歩下がる

2限は演習担当者の連絡会議。さっと30分程度で終わる。その後、論文を書く作業を進める。15時からは未来研究戦略タスクフォースの会合。自分の専門とは異なる先生方と話ができてとても勉強になりました。研究の時間を取られるのは辛いけど、こういう時間も必要かなと思う。

会合の後は学生と研究の相談。先週からやっている再実験の結果が出たとのことで報告を受ける。結果が悪いというよりは、出てきた評価指標の値が低すぎて、この評価指標使ホントに使えるのか?といった議論になる。この評価指標のまま考察を進めるか検討した結果、ここで思い切って評価指標を変えることにする。これが吉と出るか凶と出るか…。学生には申し訳ないけど、新規にプログラムを書いてもらって、計算サーバで動かしてもらうことをお願いする。研究が進んでは戻ってを繰り返している感じかなぁ。プログラミングが好きな学生でないと辛いと思うので、手を動かすのは好きですと言ってくれているのはとてもありがたいです。